公益財団法人 南信州・飯田産業センターでは、企業のビジネストランスフォーメーション(BX)を支援する新制度「BX人材支援員制度」を開始しました。
○BXとは
ビジネストランスフォーメーション(Business Transformation)の略で、企業が業務改善やデジタル活用を通じて、持続的な経営成長を目指す取り組みです。
○BX人材支援員とは
企業の現場目線で業務改善やDX推進を支援する専門人材です。以下のような分野で支援が可能です。
・IT活用や業務改善支援
・製造現場での品質・工場管理
・食品分野の開発やバイオマス活用
・表面処理、分析、特殊工程管理
・企業間マッチング、新規受注支援 など
詳しい支援内容・分野はチラシをご確認ください。
○支援の流れ
1.課題の整理とマッチング
→当センターが企業の課題を整理し、最適な支援員をご紹介します。
2.支援内容の確認と調整
→支援員と訪問し、必要性を確認した上で活動内容を決定します。
3.支援活動の実施
→現地支援またはセンターでの支援(事務支援)を選択できます。
○費用について
・令和7年度は無料です(初年度特典)
・1つの課題に対して最大5回まで支援可能。
・6回目以降は、企業と支援員との直接契約となります。
○お問い合わせ・お申込は
公益財団法人 南信州・飯田産業センター
TEL:0265-52-1613 / Mail:j01@isilip.com(担当:小室)
BX人材制度の案内